忍者ブログ

DIYの記録

アルミ製の枠を電動ノコギリで切断

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

アルミ製の枠を電動ノコギリで切断

下の写真のようなアルミ製の枠が大きくて燃えないゴミに出せないので、今回は電動ノコギリ(レシプロソー)で切断することにしました。




断面は下の写真のような感じです。50年くらい前のアルミ製の天井枠です。結構重かったです。天井から取り外すときも大変でした。




「リョービ(RYOBI) 充電式小型レシプロソー BRJ-120 14.4V 619600A」で切断した結果が下の写真です。刃はスレンレス切断用のものを使いました。時間はかかりましたが見事に切ることが出来ました。



でもって、3等分に切断した写真です。



全部切断した写真がこちらです。燃えないゴミとしてぜんぶ捨てることが出来ました。めでたし、めでたし。

PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R